アップアップガールズ(仮)対バン行脚(仮) 仙台決戦VS Dorothy Little Happy

約一か月ぶりの更新となってしまいました。2月から仕事で新しい担当を持つことになり、今まで1日1時間ほどだった残業が3〜4時間ほどになってしまい、どうしてもブログの更新が後回しになってしまいました。
そんな状況なのですが、うちの会社では計画的に有休を行使することが義務づけられていて、なおかつ未消化だったので有休を使って東北に旅行に行ってきました。
丁度同じタイミングで仙台でアプガVSドロシーの対バンがあるということだったので、これは行くしかない!と思い行ってきました。
会場の仙台Rensaは仙台では中規模のライブハウスで様々なアーティストがライブを行う場所で、私でも名前を聞いたことがある会場でした。
実際今後もTHE BAWDIESのように勢いがあるバンドやCharaのような大物アーティスト、アイドルでは東京女子流など数千人単位の会場を満員に出来るアーティストの公演が予定されているなど仙台のライブハウスとしては第一級の会場だと思います。
そんな仙台Rensaですが、携帯の地図を片手に探したのですがどこにあるのか全く分からない。
地図が指し示している場所に行ってもアーケード街のドラッグストアでした。
結論から言えば1階がドラッグストア、2階が100円ショップのテナントの7階にありました。しかし、分かりにくすぎる。もう少し目立つような看板でも立てればいいのにと思いました。
またアーケード街にあるので開場まで道に並ぶのでかなり異様な光景だったと思います。
更には並んでいるアイドルファンの後ろでTPP反対のデモが行われているというwww
カオスという言葉がぴったりでした。
開場してからも入場に非常に時間が掛かりましたが、入場してアプガの対バン行脚Tを買ってライブ開始を待ちわびていました。
しかし初めて(仮)Tを買って、着てみたのですが想像以上にインパクトありますね。
対バン行脚Tはかなり気に入ってます。
前置きが長くなってしまいましたが、ライブについて書きたいと思います。

アップアップガールズ(仮)


セトリ

1.イチバンガールズ!
アプガが仙台に乗り込むという形なのでアプガが先攻だったのでしょうか。
あやのんの髪型がショートになっているのに驚きました。また、あやのんの声があまり出ていなくて大丈夫かなと思ったのですが、その後の曲ではきっちりと修正していました。
この辺りは流石ですね。
MC①
まぁなが客席に向かって「アプガのこと好きかー!」と煽ったあとに自分で「オレモー」と言っていきなりぶっこんできました(笑)
仙台出身のみーこが仙石さん地元に帰ってきましたと言っていたのは印象的でした。
他にもあかりのお決まりの空手の型、小夏の「仙台ー」という暑苦しい絶叫(笑)
早速アプガらしさ全開でした。
ただ、一方でMCの時間が長いなとも感じました。アプガはあくまでもパフォーマンスで魅せるのが主眼だと思っていたので少し不安になりました。
結果から言えばきちんとしたMCはこの時だけだったんですよね。後から考えれば納得の時間配分でした。
2.SAKURA DRIVE
2曲目に新曲を持ってきました。この曲は結構好きな曲です。振りも特徴的で良かったと思います。
3.マーブルヒーロー
この曲も振りが特徴的ですね。生で聴いたのは初めてでしたが盛り上がる曲だと感じました。
4.なめんな!アシガールズ
この曲の「フットワーク超軽いぜ」という部分が凄く好きだったので聴けて良かったです。
5.リスペクトーキョー
この曲のイントロが掛かった時から一人で盛り上がってました(笑)
本当に怪曲という言葉がぴったりの曲だと思います。
EDMなんだけれども王道ではない曲に、どこかずれている詩。
生で聴いて改めてこの曲が好きになりました。
サビに入る前の「原宿なう」を「仙台なう」にしてましたね。
そう言えばここ仙台なんだと思いました(笑)
6.UPPER ROCK
客席を軽く煽った後での「UPPER ROCK」
1月のアイドル横丁でも聴いたことはあったのですが、この曲はライブハウスの方がより良さだ際立つ曲のような気がしました。
やっぱりこの曲は最高ですね!
7.チョッパー☆チョッパー
アプガの曲の中ではそんなに好きな曲では無いのですが、ライブでは外せない曲ですね。
会場に一体感が生まれる曲だと思います。
8.アッパーカット!
アプガの代表曲と言うべき曲だと思います。
サウンド、詩、振り。全てがアプガらしさで溢れています。
もうちょっと振りを覚えようと思います。
9.お願い魅惑のターゲット
オリジナルのメロン記念日の方は聴いたことないのですが、凄く好きな曲です。
ただこの曲だけitunesで買えないんですよね...
MC②
10.サイリウム
ライブで聴いて一番印象が変わったのがこの曲です。
本当に良い曲ですね。
攻撃的なアプガですがラストにこの曲を持ってきたことでライブに深みが出たと思います。
詩も本当に素敵ですし、この曲は音源だけでは伝わらないライブの良さを感じさせてくれました。
惜しむらくはサイリウムを持っていくのを忘れたこと...

アップアップガールズ(仮)総括

アプガを観るのは昨年12月のインストア、1月のアイドル横丁以来3度目になります。
前述の2つはどちらも4〜5曲の披露でしたので1時間近くアプガを観たのは今回が初めてでした。
改めて感じたこととしては曲の質の高さです。
アプガの曲は最近良く聴いていますが、外れ曲がほとんど無いと思います。
凄まじいペースで曲を発表していることを考えるとこれは凄いことだと思います。
また、特徴的な振りが多いので観ていて印象に残ることが多いです。
今回初めて観た曲では「リスペクトーキョー」「マーブルヒーロー」の振りが特に印象に残っています。
メンバーに関してですが、どのメンバーも歌唱、ダンス共に高い水準にあると思います。
その中でもせっきーの歌唱力・安定感はアプガの武器になっているのかなと思います。
全体として攻撃的な曲が多く、なおかつメンバーとファンが一体となって盛り上げる曲が多いため1時間程でしたが物凄く汗をかきました。
こんなに汗をかいたのはベビメタのワンマン以来だと思います。
それだけ充実していてとても楽しい1時間でした。

Dorothy Little Happy


セトリ

1.永遠になれ
アプガの勢いあるパフォーマンスで会場が温まった後にこの曲を持ってくる。
もう本当に憎い選曲ですね(笑)
1曲目に「永遠になれ」を持ってきたことで完全にアプガの余韻を消し去り、ドロシーの世界がスタートしました。
2.nerve
これまた憎い選曲(笑)
この曲って麻薬みたいな曲だと思うんですよね。
もう完全にドロシーの世界にどっぷり。
周りにいたアプガのファンの方のノリも凄まじかったです。
3.HAPPY DAYS!
4.見ていてエンジェル
麻里ちゃんの歌声が本当に素敵で。
他の4人のダンスもキレは勿論、表現力が凄くて。
改めてドロシーの凄さを感じた曲でした。
5.ジャンプ!
6.諦めないで
7.風よはやく
やっぱりこの曲は好きな曲だと改めて感じました。
8.Dear My Friend
9.壊れちゃう 崩れちゃう
10.未来への虹
大移動に乗り遅れました...

Dorothy Little Happy総括

ドロシーを観るのは1月のアイドル横丁、2月の@jam the field以来3度目。
ただ、前述の2つは東京で観たのですが、何と言っても今回はドロシーのホームである仙台でのライブ。
個人的には今まで観たドロシーよりも圧倒的に良かったです。
自分が抱いていた印象なんですけれども、ドロシーってどちらかというと控えめな印象があったんですけれども、MCで臨戦態勢だったり、仙台Rensaで一番ライブをしているのはドロシーといった発言をしていたようにホームである仙台でのライブだからこそ負けられないというドロシーの矜持を感じました。
また、今回感じたことに表現力の高さがあります。
ドロシーというとキレの良いダンスや麻里ちゃんの歌声に焦点が当たることが多いと思います。
実際に自分もドロシーの魅力といえば前述の2つだと思っていました。
ただ、今回ドロシーは本当に表現力だ高いグループだと感じました。

アップアップガールズ(仮)× Dorothy Little Happy

ドロシーのライブが終わった後にアプガも出てきてステージ上で両者が揃い踏みとなりました。
お互いに感想を言っていったのですが、ドロシーの麻里ちゃんがアプガのみーこのことを「みなみちゃん」と呼んだ後に物凄く狼狽えていたのが印象的でした。
本人としては「みなみさん」と言うつもりだったみたいですが、この発言で何か会場の空気が和んだと思います。
そして最後にはドロシーの「デモサヨナラ」をコラボしました。
ドロシーが歌わなかった時点で予想はしていましたが、実際にコラボを聴くとやっぱり良いものですね!

総括

今回の会場である仙台Rensaは700人収容の会場でしたが、ほぼ満員だったと思います。600人近くはいたんじゃないかと。
仙台でのライブなのでドロシーのファンが多いのかなと思ってましたが、ファンの数は同じくらいでした。
予想以上にアプガのファンの多かったと思います。
今のアプガの勢いを感じました。
そういうこともあってアプガがアウェーと感じることは無かったです。むしろドロシーの仙台への矜持を感じました。
アプガとドロシーはタイプが全く異なるグループだと思うのでお互いが良い刺激を受けたのではないでしょうか、
モリサキが言っていたようにドロシーの表現力はアプガが目指すべきところなのでしょう。
また、今回はアプガのみーこの仙台凱旋公演でもありました。
ドロシーとみーこは選んだ道こそ違えど、ホームは同じ仙台なのでしょう。
そんなことも感じました。

アイドル界におけるアップアップガールズ(仮)

最後にアプガについて少し書きたいと思います。
自分がアプガについて知ったのは去年の1月くらいの頃だったかと思います。
知ったきっかけとしては吉川友スタッフが仙石みなみとツイッターで呟いていたり、きっかモバイルにアプガという言葉が出てきたりしていたことです。
ただ、その時は全くといっていいほど興味を持つことは無かったです。名前が名前だし(仮)とか入っているし。
意識し始めたのは8月のIDOL NATIONだったかと思います。自分は昼公演に行っていて、アプガは夜公演のオープニングアクトだったので観る機会は無かったのですが、(仮)Tを着た熱心なファンがいたことが記憶に残っています。
また、全国行脚で(仮)タンクトップで電車に乗っている画像をツイッターで観たのも印象に残っています。*1
それをきっかけに曲を聴いてみたら中々好みだったこと、更にはきっかの初期曲を数多く手掛けていたmichitomoさんがアプガの曲を手掛けていたこともあってアプガの曲についてチェックするようになりました。
ただ、何と言ってもインストア、アイドル横丁とアプガのパフォーマンスに魅了されて気が付いたらアプガのファンになっていました。
完成度という点でアプガより優れているアイドルはいると思いますが、観てて何かが伝わってくるアイドルという点でアプガはトップレベルだと思います。
1年前にアプガが今のポジションにいると予想出来た人はほとんどいないと思います。
今のアイドル界における異端児であり台風の目であるアプガ。
エリート集団で身に着けたスキルに、挫折の日々を経て身につけた泥臭さ。
このままの熱さを持って横ブリ決戦、そしてその後へと駆け上がってアイドル界を面白くしてもらいたいです!

*1:仙石線に乗ったことを今回のMCでも話していました。乗客の方に眩しがられたとw